Release Information

Patricia Lobato "Suspirações"

2014.9.24 on sale

ブラジル直輸入盤/オープン価格
流通品番: RMPL-11
Label: Independent


ブラジル屈指の美声シンガー、パトリシア・ロバート初のソロ作品。
マリア・ヒタ・バンドのリズム隊をフィーチャーしたアコースティックMPB作品。

「Doce Menino」

「Tardes castanhas」


現代ブラジル最高のシンガー・ソングライター・デュオ「ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート」名義での活動で知られる女性シンガー、パトリシア・ロバートの初ソロ名義アルバム。2011年にリリースされながら流通が困難だった名作が、ついに取扱開始。
プロデュースとソングライティングは公私にわたるパートナーのヘナート・モタが担当し、信頼と安心の高品質アコースティック・サウンドに結実。マリア・ヒタを長年支えるチアゴ・コスタ(pf)とシルヴィーニョ・マズッカ(b)をリズム隊に迎えたジャジーMPB路線となっている。
デュオ名義での7枚のアルバム、そして3回の日本ツアーによって、ブラジル屈指の美声シンガーとの呼び声も高く、待ち望まれてきたソロ作品の登場。藤本一馬『Dialogues』やNo Nukes Jazz Orchestraの同名作、chie umezawa『フロール・ヂ・ミン』への参加など、日本の音楽家からの信奉も熱い。


◆Personnel
Patricia Lobato: Vocal, Ganzá
Renato Motha: Acoustic Guitar, Trompete vocalizado, Assovio
Tiago Costa: Piano, Keyboard
Sylvinho Mazzucca: Acoustic Bass
Kiko Mitre: Acoustic Bass
André Queiroz (Limão): Drums
Serginho Silva: Tamborim

Produced & Arranged by Renato Motha


◆TRACK LISTING
01. Meu Revirado Coração (Renato Motha/Malluh Praxedes)
02. Coração Desmontado (Renato Motha/Malluh Praxedes)
03. Gabriel (Renato Motha/Malluh Praxedes)
04. Tardes Castanhas (Renato Motha/Patricia Lobato)
05. Quando Abri A Porta (Renato Motha/Malluh Praxedes)
06. Artimanhas (Renato Motha/Malluh Praxedes)
07. O Homem Que Quero (Renato Motha/Malluh Praxedes)
08. Manhas (Renato Motha/Malluh Praxedes)
09. Seja Como For (Renato Motha/Malluh Praxedes)
10. Nosso Estranho Mundo (Renato Motha/Malluh Praxedes)
11. Doce Lampejo (Renato Motha/Malluh Praxedes)
12. We Still Have Time (Renato Motha/Malluh Praxedes ver.: Cláudio Mol)
13. Tudo O Que Você Queria (Renato Motha)
14. Doce Menino (Renato Motha/Malluh Praxedes)


◆Profile
今もっとも良質で、洗練されたブラジル音楽を奏でるシンガーソングライター・デュオ、<ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート>名義の活動で知られる女性シンガー。デュオ名義では7枚のアルバムを本作までにリリース(全てNRTより発売)。
近年はオリジナル作品と並行して、インドのマントラを演奏するプロジェクトも同時進行。2007年作『サウンズ:平和のための揺らぎ』は「東京のほとんどのヨガ・スタジオに置かれる定番」(ソトコト誌)となる。同時に2010年作『イン・マントラ』はJ-WAVE/月刊ラティーナ共催の<2010年ブラジル・ディスク大賞>関係者投票第2位に選出されるなど、幅広い支持を集める。2009年、2010年、2012年に来日公演を行う。藤本一馬『Dialogues』、No Nukes Jazz Orchestraの同名作、chie umezawa『フロール・ヂ・ミン』への参加など、日本の音楽家からの信奉も熱い。